本来なら「多事争論」が正しいのだろうが、世の中には色々な人がいて色々なことを言う。殆どの場合は自分の都合の良い価値観を身に着けてそれに補強増強してものを言う。最初に間違った土台を据えてしまったらその上に建つものはどんなに立派に見えても危ない。しかし、一回建ててしまったら最後、それに目がいってしまって土台を見なおそうとはしない。まして土台から作り直そうとする人は稀である。
色々な論があってこれを戦わせるのはいいが、同じ土俵で戦っているのかどうかさえ気付かずにお互い口角泡を飛ばして頑張る。これではまるで日本の国会の討論である。
私たちには土俵を見直す勇気が必要だ。国家間の争い、宗教間の争い、文化間の争い、政治家同士の争い等々。先日オランダ人のEと東南アジアにおける日本の位置などについて話した。難しい話しをしたわけではない。世間ばなしだったのだが、太平洋戦争の事が尾を引いて日本は人気がないだろうと言われた。彼女はまだ二十代中頃で、背の高い金髪碧眼の美人である。性格もいい。
オランダはインドネシアを350年ほど「お世話していた」らしい。現地の人がお金に魂を奪われて不幸にならないように、現地の富はすべてオランダ人のものにしていたらしいのである。親切な事である。当時欧米ではこの親切が流行で、英国もスペインもフランスもアメリカも盛んにこの親切をアジア、アフリカ、南米各国に対して行なっていた。アジアでこの親切を受けなかった国はタイと日本だけだったらしい。
Eは東南アジアを旅行してきたことがあり、かつて彼女の国が親切にしてあげていた国を訪れたら、日本の評判が悪かったと言う。現地に記念碑などがあり、日本にひどい目にあったと書かれてあるらしい。現に日本の若い旅行者などもそれを認めているらしい。
日本の戦後教育は間違いなく戦勝国による洗脳教育であったはずで、これは極東軍事裁判を見ればこれから推察することは難しいことではない。これが三世代目に至って「日本は悪いことをした」ことが定着した。洗脳された人に聞いてみるがいい。洗脳教育を受けた人は「私は絶対に洗脳教育を受けていない」と言うであろう。
日本は悪いことをした。これは事実であろう。防衛のためとはいえ他国を侵略した。しかしながら他国を侵略したからといってこれまで謝った国があっただろうか?英国は史上もっとも多くの国を侵略した国である。フランス、スペイン、アメリカ、ドイツ、ポルトガル等々、散々搾取をした挙句、これを手放さざるを得なくなった。そして出てゆく時に、搾取した相手に謝った国が一国でもあっただろうか。日本の場合は搾取どころかほとんどが持ち出しであった。挙句欧米に手ひどく物理的かつ心理的な私刑を受けたのである。それに気が付かず、甘んじてこれを受けている。
アイルランドはジャガイモ飢饉で気骨のある人はほとんど海外に出てしまった。相対的に国内には・・・・。日本は太平洋戦争で気骨のある人間は全部とまでは言わないがほとんどが死んでしまった。結果が今の日本である。
Eもお国では政府の洗脳を受けたらしい。インドネシア統治時代オランダは善政を敷き、日本統治になってからは酷かったと教わったらしいのだ。太平洋戦争終了後もかなりの数の日本兵がインドネシアに残留してオランダとの独立戦争で戦い、彼らをアジアから追い出したのだから恨みは続いているのだろう。今大戦を機としてベトナム、シナ(china)、朝鮮、フィリピン、マレーシア、インドネシア、ビルマ、その他全部の国が独立を果たした。(チベットは再び遅れてきた覇権国家シナに侵略されたが)
※シナ・・・英語ではChina(チャイナ)、スエーデン語だとKina(キーナ、発音自信なし)など。日本も国際標準にすべし。東中国海とは言わんでしょ?インド中国半島とは言わないでしょ?東シナ海、インドシナ半島でしょうが。かつてあの国の属国であった国々ならいいでしょうが、日本はシナの属国であったことは一度もないです。だったらあの国を中国と呼ぶのはおかしいでしょ?だいたい今時自国を大ナントカ帝国等と言ってるのは英国(大英帝国と言ってる)と韓国(大韓民国と言ってる)と中国(世界の中心だと言っている)くらいなものです。
日本が失ったものはあまりにも大きかった。それでもこれを契機としてアジア各国が独立したのは日本のおかげである。でなければどこの国が自力で独立できたであろうか?
Eとは、結局自分たちはどこで時の為政者たちに洗脳を受けているかわからないね、ということで話しがついた。私も結局は本を読んだり、電子頭脳網での知識でものを言っているにすぎないわけで、これでは竹島は韓国の領土だと言っている人たちと変わりはないかもしれない。恐ろしいことである。
(なんでスットコランドでこんなこと書いてるんだろう・・・Snigel がダブリンで車を盗まれたというのに。禿げ増しの電話でもかけようか・・・いや叱られるからよそう)
0 件のコメント:
コメントを投稿