2015年6月27日土曜日

野鳥貸家 殺意 !

今、野鳥貸家別館でシジュウカラのつがいが営巣している。本館では、あの育児放棄事件以来、借り手がいない。折角中を掃除して玄関下が大きく開閉できるように、蝶番をつけたのに、である。(もっとも、この蝶番の目的は私が雛の様子を見るためのものであるが・・・)

五月から六月にかけては、植物の成長が一気に早まり、貸家も木々の葉に隠れて店子たちの行動が見づらくなっていた。私は、別館の営巣開始には気がつかなかった。冬場に頻繁に素泊まりのお客がいたことは知っていた。春先にシジュウカラのつがいが出入りするのも見た。しかし、それは長続きはしなかったので、この「物件」には彼らにとって、何か不都合があるのかもしれないと考えていた。

別館も、その完成後に若干の手直しをした。夏にかけての営巣では、室内が暑くなるだろうと思って、壁や床にドリルで空気穴をあけた。これがいけなかったのだろうか。店子には内緒だが、元々合板やブリキの切れ端で造った貸家であり、大工さんの腕前もおぼつかないやっつけ仕事で完成させた物件である。いたるところに自然の「換気口」は開いており、追加工事で穴をあけて、かえって雨水でも入るようになったのだろうか。

いまシジュウカラのつがいは、かなり頻繁に別館に出入りをしている。芋虫や蜘蛛のような虫をくわえて飛んで来る。近くの木の枝にとまり、近くを見回してそれから玄関に入ってゆく。私は、これを双眼鏡で観察しているのだが、この夫婦、やつれている。羽毛のツヤが悪い。これは昨年のつがいも同じだった。子育ては大変なのだろう。

この時期、シジュウカラは我が家の西洋濡れ縁にあるヒマワリは食べに来ない。目下の所、ヤマガラが唯一の客である。昨年は、この時期にはヤマガラも来なくなっていた。試しに手のひらにヒマワリのタネをおいて待っていたら、ヤマガラがこれをついばんで行く。相変わらず人懐っこい。ヒガラ、コガラは冬までは来ないだろう。スズメも来ない。彼らが来ると私は見つけ次第追っ払うから、近所中のスズメの間では回覧板が回っているらしい。

数年前、欧州から日本に居を戻したとき、日本ではスズメの数が減っている、と聴いた覚えがある。(いま電子頭脳網で検索したら、スズメの数が「激減」とある)しかし、我が家の地域は人里離れた別荘地であるにもかかわらず、スズメの数は多いようだ。日本全国から雀たちがここに引っ越してきているのか、と思うほど多い。

彼らは(スズメのこと)、おきている間中さえずり続けるので、うるさいことこの上ない。我が野鳥食堂では礼儀は守らないし、食い逃げはするし、すこぶる評判が悪い(^^;)。一番良くないのは、貸家で営巣中のシジュウカラに対する激しいイジメである。貸家に不法侵入を企てる。それが適わないと、徒党を組んで玄関前に陣取り、シジュウカラ夫婦を恫喝する。気がつくたびに私は、スズメをレーザーポインターで追い払う。しかし、最近これに動じないスズメがいる。

どなたかシジュウカラを怖がらせずに、スズメだけを追い払う方法をご存じないだろうか。一時、BB弾なるものを発射するおもちゃの銃を買おうと思ったくらいである。BB弾は人間にとってはドッジボール程度の大きさに匹敵するだろうか。しかし、スズメにとってはその威力は破壊的だろう。そのようなものは使えない。米をまいておいて、つっかえ棒とザルで捕獲してどこか遠くに離してしまおうか。

いま複数のスズメが、またしても別館の前に集まってシジュウカラ父さんとシジュウカラ母さんをいじめている。子供たちは、巣の中にいれば安全だろうが、巣立ちの時は危ないだろうな・・・こうなったら・・・(←これ、ゴルゴ13の吹き出しと同じ意味)


         写真は、別館で親鳥が給餌後、ひな鳥のフンをくわえて巣外に運び出すところ




                                春先の本館 スズメがしきりにちょっかいを出す。


0 件のコメント:

コメントを投稿